パソコンほか不具合
WindowsXPパソコンにLinuxMintを入れて、WorkGroupパソコンの共有ファイルを利用していました。
特別な操作も無しに独自に設定したワークグループに入ることができ、Linuxなかなかやるな~と感心していました。
ところが、5月頃からワークグループを認識する事が出来なくなりました。
長期サポート対象だったバージョンも2017年4月で期限切れなどもあり、何か設定を見直さなくてはならないのかと、
盛んに情報を探すも、お目当の物には会うことなく、1カ月ほどたった頃
毎月行われるWindowsUpdateの影響を検討。
こちらが設定したものが強制的にリセットされたなどの事は多々あり、LinuxMintは更新はされていないはず。
ネットワーク関連で、Windows10に合わせた更新がなされたのではと考え、行き当たったのがこれ
下記記事を参考に設定し無事、アクセス可能になりました。
http://news.mynavi.jp/column/win10tips/047/
めでたしめでたし
コメントはまだありません