
未分類
何年振りでしょう、USBメモリーを購入しました。
ネットワークや、SDカード等での受け渡しが多かったものの
無線LANが遅かったり、カードリーダーが無く、
他から持っていかなくては…
等の不都合対応です。が
なんと4GBで450円!!!恐ろしく安くなっていますね~
産業として成り立つのでしょうか?
と言うか、価値が無くなっていく、価値が減少していく
そんな感じがしてます、保存するデータの容量も半端なサイズではなくなってきている
しまい込むのが多くなってもそれの利用がなされなくてはただのゴミ
記録したものが ⇒電気エネルギーに再利用 なんて時代がくるかもです
コメントはまだありません