ついにその日が来た!

未分類

 

「今日、オールスターやってんじゃない?」
とチャンネル(リモコンです)をまわし
放送を探し始める、オヤジ
「番組表を見たほうが早いよ!」と息子

確かに、その使い方は正しい。
「天気予報にチャンネル変えて」
「連動データを見ればわかるよ」
確かに、その使い方も正しい。
1年前に地デジに対応し、この時期あわてることは
なかったものの、
その日が、やってきました。

新聞のテレビ欄も一新!

そして
こうなりました

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

未分類
パンポン名付け親の一文

日立製作所の社内誌にパンポン名付け親の高尾直三郎氏の「パンポンと私の夢」という文章が 紹介されたのを …

未分類
満開の桜”日立市平和通り”

さくらロードレース、日立風流物などの催しは先週終わってしまいました。 生憎の寒空の2日間でしたが、本 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。