3/20 日立市からのお知らせ 第11報

 平成23年3月20日
日立市災害対策本部
日立市役所からのお知らせ (第11報)
【トピックス】
● 上水道の復旧状況について
● 緊急支援バスの運行について
● 被災者のための市営住宅の申し込みについて
● り災証明書の交付申請について
1 地震の概要
11日(金)午後2時46分東北・三陸沖を震源とする国内観測史上最大のマグニチュード9.0の極めて強い地震「東北地方太平洋沖地震」が起き、日立市の震度は6強でした。
2 日立市の被害状況
(1) 全面通行止め箇所(3/20(日) 午後6時30分現在)
・滑川丘通り 滑川十文字南側・・・・・・・・・・・・・ ブロック積の崩壊
・県道十王里美線(座禅山工業団地前~県道日立いわき線交差点)・・路面状況により
※【お願い】全面通行止め及び片側交互通行の区間において、バリケードやセイフティーコーンを移動して通行することは危険ですので、絶対に行わないでください。
(2) 被害状況の確認結果
・津波により川尻・会瀬・河原子・久慈浜の各漁港周辺等で家屋倒壊や漁船・自動車の被害あり
・救急出動200件(164人:重症6人、中等症55人、軽症103人)(3/13(日)午後2時まで)
・津波による家屋被災状況(全壊35、半壊50、床上浸水556)(3/13(日)午後9時まで)
・建築物応急危険度判定※の状況(3/20(日) 午後6時30分現在)
(危険判定59件、要注意212件、被災程度の小さいもの472件)
※余震で家屋が倒壊することによる二次災害を防止するための緊急的な調査
(3) 住民の避難状況 (3/20(日)午後8時の状況)
・市内公共施設(小中学校等)11箇所の避難者数469人
3 ライフラインの状況 (3/20(日) 午後6時30分現在)
水道
通水試験を行い、漏水を確認して配水管等の修繕をしながら、通水していきます。
【20日(日)の作業結果】
通水試験を実施しましたが、地震の影響による破損が非常に多く、本日中に通水できない次の地区内の一部については引き続き修繕し、通水試験を進めます。
小木津町、十王町、下土木内町、神田町、大和田町、茂宮町、久慈町、石名坂町、西成沢町、城南町
【21日(月)の予定】
ア 作業内容
① 20日(日)に通水試験を実施しましたが、通水できなかった地域の修繕
② 21日(月)の通水試験
大沼町、台原町、金沢町、大久保町、塙山町、東大沼町、東金沢町、東多賀町、千石町、多賀町、河原子町、国分町、鮎川町、助川町1丁目・2丁目の一部・3丁目・4丁目の一部、宮田町、高鈴町、白銀町、中里簡易水道
イ 通水試験開始 午前9時から(地区によっては水の出る時間が異なります。)
※通水試験に伴う地区の皆様へのお願い
・最初は濁り水が出ますので飲用としては使用しないでください。
・濁り水は給湯器の故障の原因になりますので、栓は閉めておいてください。
・急に水が出ますので家の中の蛇口は閉めておいてください。
・漏水修理等で部分断水となる場合があります。
なお、広範囲に通水試験を行うことで、一度に多量の水道水の使用が予想され浄水能力に支障をきたすこともありますので、ご家庭の節水にご協力ください。
電気
市内すべて通電(※個別の不具合箇所は順次整備)
日立市は、計画停電の対象外です。
都市
ガス
市内全部供給再開(※個別状況により再開できない一部を除く)
4 交通運行状況 (3/20(日) 午後6時30分現在)
・JR常磐線 土浦駅~仙台駅間で運転見合せ
・常磐高速道路 21日(月)午前10時 水戸~いわき勿来間の通行止めを解除予定
・高 速 バ ス 21日(月) 特別ダイヤ
神峰営業所 5:45 始発~18:45最終
東京駅 9:40始発~19:50最終

日立駅
常陸多賀駅
新田中内


上野駅・東京駅
※10本運行


新田中内
常陸多賀駅
日立駅

神峰営業所
※10本運行
22日(火)からは各20本運行に増便 ただし、国民宿舎鵜の岬へは行きません。
・日立電鉄バス 21日(月) 特別ダイヤ
十王駅 7:00 始発~19:00最終
大甕駅 7:00始発~19:00最終
↓(6号国道)
日立駅
|(6号国道)
↓(大学通り)
多賀駅
|(6号国道)
↓(シオン学園入口)
大甕駅
※小木津駅は経由しません
※豊良台団地は8:35まで経由します
|(シオン学園入口)
↓(6号国道)
多賀駅
|(大学通り)
↓(6号国道)
日立駅
↓(6号国道)
十王駅
※小木津駅は経由しません
※豊良台団地は18:18から経由します
22日(火)から通常ダイヤ運行 ただし、一部運休や迂回して運行する路線あり
・久慈浜~大みか循環線 運休
・太田馬場~大みか駅~多賀駅(里川橋通行止めのため) 迂回
・久慈浜地区(運行上支障があるため) 迂回
・旧国道6号線(滑川十文字付近通行禁止のため) 迂回
22日(火)から緊急支援バス運行
○水戸駅南口~(直通)~日立駅中央口
○勝田駅西口~(直通)~日立駅中央口
○水戸駅北口~(勝田駅西口・佐和駅・東海駅西口経由)~大甕駅
○磯原駅西口~(南中郷駅入口・高萩駅東口経由)~十王駅
3
※乗降できる停留所が限られています。
※予約はありません。
※運賃290円~800円(小児及び障害者は半額)
※詳しくは、日立電鉄交通サービスホームページ http://www.hitachi-dentetsu.co.jp/
問い合せ(日立電鉄交通サービス21-5245)
・椎名観光バス 21日(月) 特別ダイヤ(土日祝日用)
○十王駅~いぶき台団地循環線 ○十王駅~鵜の岬線
○十王駅(山部経由)ゴルフ場線
22日(火)から新たな特別ダイヤ運行
※詳しくは、椎名観光バスの特別ダイヤ運行時刻表 http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/viewer/info.html?id=4202
問い合せ(椎名観光バス39-5506)
5 給水車による給水
21日(月)の給水車による給水は、次の場所で行います。
<給水時間> 朝7時から夜6時まで
<給水場所> 十王支所、日高支所、多賀支所、久慈中グランド、市役所本庁車両駐車場
6 幼稚園、小中養護学校、保育園、児童館関係の予定
公立幼稚園
卒園式及び修了式は24日(木)
※河原子幼稚園は、河原子交流センターで実施
私立幼稚園
卒園式等の予定については、各園にお問い合わせください。
公立小・中学校
22日(火)以降 通常登校 午前中授業(給食なし)
※卒業式、修了式は予定どおり各学校で実施。ただし、校外で卒業を行う小学校は、次のとおり。
助川小 → 平沢中体育館 油縄子小 → 油縄子交流センター
宮田小 → 宮田交流センター 日高小 → 日高中体育館
水木小 → 泉丘中多目的室
公立養護学校
22日(火)以降 通常登校 午前中授業(給食なし)
※卒業式は23日(水)、修了式は24日(木)
公立保育園
通常どおり
かみちょう保育園、おおせ保育園、おおくぼ保育園、ゆなご保育園は22日(火)から給食を開始します。それ以外は弁当・水筒を持参してください。
※くじ保育園は当分の間、みずき保育園で保育します。
私立保育園
・小木津聖徳保育園・森山聖徳保育園・滑川聖徳保育園・れんげ保育園は22日(火)から、8時~17時まで保育します(弁当水筒持参)
・聖児保育園は22日(火)から、7時30分~16時まで保育します(弁当水筒持参)
・茨城キリスト教学園保育園は22日(火)から、7時15分~16時まで保育します(弁当水筒持参)
・つくしんぼ保育園は22日(火)から通常どおり保育します(弁当水筒持参。23日(水)から給食開始)
次の保育園の開園時間は、通常どおりです。
・こどものいえ保育園(22日(火)から給食開始)
4
・田尻徳風保育園(22日(火)から給食開始。水筒持参)
・いしまち保育園・多賀さくら保育園(23日(水)から給食開始)
児童館
・かしま児童館・すえひろ児童館は、当分の間休館
公設児童クラブ
当分の間休会とします。
また、児童館で行っている土曜日の児童クラブも当分の間休会とします。
その他
明秀学園日立高等学校は、31日(木)まで臨時休校
7 市のサービス状況について
(1) 21日(祝)も相談所を開設しています。
場所:災害対策本部(消防拠点施設(神峰町2丁目)一階ロビー)、本庁(市民課ロビー)、各支所
時間:8:30~17:15
※電話でのお問い合わせは、生活安全課(22-3111内線340 IP050-5528-5045)
(2) ごみの収集は「ごみカレンダー」どおり行います。
<燃えるごみ> 指定の袋に入れて、「燃えるごみ集積所」にお出しください。
<粗大ごみ> 指定日に「粗大ごみ集積所」にお出しください。(指定袋でなくても結構です。)
※粗大ごみは、清掃センターへの自己搬入も可。(4月30日まで無料)
(3) 災害ごみの臨時集積所を増やしました。
今回の災害で生じた災害ごみ(ブロック、大谷石など)について、清掃センター以外に、下記6箇所の臨時集積所を設けます。(※東金沢処分場跡地、旧日立電鉄線久慈浜駅跡については取り止めました。)
<開設場所> 池の川運動公園臨時駐車場、久慈サンピア日立の南側の空地、坂下市民広場、日立電線日高グランド、伊師浜海水浴場駐車場、河原子北浜スポーツ広場駐車場 ( は、新たに設置しました。)
<開設時間> 午前9時から午後4時まで
<搬入できるもの> かわら、ブロック等の今回の災害により生じた災害ごみに限ります。(車両重量2tまで)
<その他> 搬入の際には十分お気を付けください。
(4) 被災者のための市営住宅の申し込みについて
<対象となる方>
次の全部にあてはまる方です。
・ 被災時に市内に居住していた方
・ 自身の住家が全壊、半壊(居住することが著しく困難と認められるもの)、又は床上浸水した方
・ 一時的に緊急避難として利用する方
※ 被災の程度により、申し込み又はあっせんができない場合があります。
<提供戸数> 172戸
<使用期間> 6か月以内
ただし、やむを得ない事情があると認められる場合は、最長、平成24年3月31日まで延長可能です。
<使用料> 使用期間内減免します。
※光熱費、共益費、自治会費、駐車場使用料は、入居者負担となります。
<申込方法>
5
・ 申込期間 3月22日(火)から
・ 申込先 住宅課、各支所
・ 必要書類 市営住宅一時使用許可申請書
(5) り災証明書の交付申請について
<り災証明書とは>
り災証明書とは、災害により被害を受けたことを公的に証明するためのもので、税の減免、各種融資の支援、保険の支払い等の際に利用できます。
<申請手続き>
22日(火)から申請を受け付けます。※既に、市民課・各支所にお電話等でお問い合わせいただいた方も、申請をお願いします。
<申請場所>
市民課(22-3111)、多賀支所(36-3101)、南部支所(52−5101)、豊浦支所(43−5314)、日高支所(42−4405)、西部支所(59−0012)、十王支所(39−2211)
<申請日時>
8:30~17:15 (土・日曜日も受け付けます)
<必要書類>
・被害を受けたことがわかる写真2枚以上(全体と細部がわかるもの)
・印鑑
<交付の方法>
申請受付から概ね2週間程度でご自宅に郵送を予定しています。
※郵送が困難な場合は、申請の際にご相談ください。
<手数料>
無 料
(6) 中小、小規模事業者に対する融資等についての特別相談窓口
日立商工会議所(22-0128)、日本政策金融公庫日立支店(24-2451)
※詳しくはお問い合わせください。
(7) 日立市報発行日の変更について
地震の影響により、3月20日号及び4月5日号市報の発行日等を、次のとおり変更しますので、ご理解のほどお願いいたします。
<3月20日号>
・発行 3月31日号に変更します
・配布方法 3月31日の新聞朝刊に折込みます
※折込みとなる新聞(各紙朝刊)
「朝日」「毎日」「読売」「産経」「東京」「日経」「茨城」
・市報は市役所・各支所・交流センターのほか、市内JR各駅・市内コンビニエンスストア(一部を除く)にも置いてあります。
市のホームページでもご覧いただけます。
<4月5日号>
・発行 4月10日号に変更します
・配布方法 通常どおり各交流センター経由で配布します
(8) 議会だより発行日の変更について
発行 4月10日号に変更します
配布方法 通常どおり各交流センター経由で配布します
6
8 その他
(1) 福島第一原子力発電所の影響について
県が放射性物質の県内農産物に係る調査を実施した結果、ホウレンソウから原子力安全委員会による指標値を超える数値が検出されました。
安全が確認されるまで、食用に供しないようにしてください。
市内の放射線常時監視測定局(久慈町・大沼町)における放射線量数値は、茨城県環境放射線監視センターのホームページでご覧になることができます。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
(2) 日立市における平成23年東北地方太平洋沖地震被害に対して、義援金をお寄せいただく場合の窓口は、次のとおりです。
<義援金について>
地震による被災者の支援に活用させていただきます。
○義援金の振込先 常陽銀行 日立支店 普通預金 3126066
口座名義 日立市災害義援金 (フリガナ)ヒタチシサイガイギエンキン
○お問合せ窓口 日立市政策審議室政策調査担当(0294-22-3111内線327)
(3) 国税の申告・納付等の期限延長について
3月11日以後に到来する国税の申告・納付等の期限は、すべての税目について自動的に延長されます。いつまで延長するかは、国において検討されています。
国税庁のホームページ
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/ osirase/data/h23/jishin/index.htm)参照
(4) インシュリンの入手に困ったときの連絡先
インシュリンを必要とされる糖尿病患者で主治医と連絡がとれず、インシュリンの入手に困っている方は日立総合病院(0294-23-1111)萩原先生、岡先生に連絡してください。
(5) 震災に関連した次のようなトラブルにご注意ください。(日立警察署)
・駐車中の車などからガソリンを抜き取る事件
・東京電力職員を名乗り、故障の修理費などを請求する詐欺事件
・ガス会社の作業を装った男が、修理代金を騙し取った詐欺事件
・震災義援金などを口実に、銀行の口座番号などを聞き出そうとする電話
・被災した家屋の修理に補助金が出るとの嘘偽の勧誘や高額な修理契約
(6) 運転免許証について(日立警察署)
<更新期間の延長>
当面の措置として、有効期間を3か月延長することとして対応してきましたが、地震発生時に県内37市町村に住居を有する場合、有効期限が8月31日まで延長されることになり、手続き等を行わなくても延長されることになりました。
ただし、古河市、五霞町、板東市、守谷市、結城市、八千代町、境町に住居を有する場合は、当面これまでどおり3か月の延長措置をすることで対応することとします。
<免許手続きの一部再開>
停止していた免許関係手続きの一部を22日(火)から再開します。
・更新事務 優良講習・準優良講習対象者の更新手続き、高齢者講習対象の更新手続き
・再交付事務
・記載事項変更事務
・国外免許事務
(※詳しくは、茨城県警察本部運転免許課又は日立警察署へお問い合わせください)
7
(7) 市営霊園の水の利用について
市営霊園にお墓参りをされる際、地震の影響により水が出ないことがあります。ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承ください。
(8) 電気料金等の取扱いについて(東京電力株式会社)
今回の災害による電気料金及び工事費等の対応については、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
茨城カスタマーセンター
電話番号:0120-995-332
受付時間:月~金曜日の9時~19時(休・祝日を除く)
以 上
(第42回本部会議の結果より)

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

未分類
パンポン名付け親の一文

日立製作所の社内誌にパンポン名付け親の高尾直三郎氏の「パンポンと私の夢」という文章が 紹介されたのを …

未分類
満開の桜”日立市平和通り”

さくらロードレース、日立風流物などの催しは先週終わってしまいました。 生憎の寒空の2日間でしたが、本 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。